グーグルマップをホームページに表示する方法

飲食店、カフェ、トレーニングジム、弁護士事務所、美容院、脱毛サロン、
予備校、薬局、クリニック、整骨院、ペットショップ
など、
お客様にご来店いただく店舗件のビジネスの場合、
地図の表示は欠かせません。

「この店に行きたい」と思っても
地図がわかりにくかったり、
お客様にとって土地勘がない場所だったりするとき

せっかくの気持ちを「来店」という形に結び付けることができません。

そこで今日は
ホームページにグーグルマップを表示する方法を見て行きましょう。

とても簡単にグーグルマップを表示できます。

グーグルマップの作成とホームページへの表示方法

ホームページへの地図表示でまず考えられるのは
「グーグルマップ」ですね。

設定するのはとても簡単です。

ブラウザ「Chrom」で、ご自分のGアカウントにログインして
「グーグルマップ」と検索してマップを開き、
  ↓
「マイマップ」と検索して、マイマップを開きます。
  ↓
「 Ξ 」をクリックして

マイマップ作成①



「新しい地図を作成」をクリック

マイマップ作成②



検索窓に住所を入れる。
  ↓
住所にマーカーが表示されて、ポップアップされた表示の
「+地図に追加」をクリック

マイマップ作成③



「鉛筆マーク」をクリックする

マイマップ作成④



店舗名と説明文を書き込んで、「保存」をクリック

マイマップ作成⑤



これでOKです。
(店舗の画像を入れたいときは「カメラマーク」をクリックすると画像を入れられます)
(マーカーの色も変えられますので、いろいろいじってみてください)

では次に、マップの「地図の題」と「説明文」を入れます。

「無題の地図」をクリックしてください。

マイマップ作成⑥



地図タイトルと説明文を書き入れて「保存」をクリックします。

マイマップ作成⑦



「共有」をクリックします。

マイマップ作成⑧



「このリンクを知っている人なら誰でも表示できる」をON
「インターネットで検索しているユーザーにこの地図を公開する」をON
「この地図で自分の名前と写真を公開する」をOFF
にして
「閉じる」をクリック

マイマップ作成⑨



「 Ξ 」をクリックして

マイマップ作成⑩



「自分のサイトに埋め込む」をクリック

マイマップ作成⑪



枠内のソースコードをコピーします。

マイマップ作成⑫



ご自分のホームページ内の表示したい場所に
コピーしたソースコードを貼り付けます。

これでOKです。

ホームページのグーグルマップを確認しましょう。

縦横の大きさを指定したい場合は
ソースコードの中に
width="640" height="480"
というところがありますので

「640」などの数字を変えて調整してください。

レスポンシブデザインなどで、スマホ表示をする場合は
横幅を「100%」に設定するとよいです。

width="100%"

とソースコードを書き換えてください。

グーグルマップをホームページに表示するのは
実はとっても簡単なのです!

sen-2.png

関連ページ