



SEO・集客に強いホームページ制作
新型コロナウィルスの猛威がようやく収まり、正常化すると考えられてきた世界の経済は
インフレ圧力とウクライナ危機などによって暗雲が覆い始めています。
米国は1-3月期にGDPがマイナス1.4%で、しかもインフレ率が8%を超える異常事態。
世界経済はこれから確実に長期の不況に入ると考えられます。
ビジネスの柱となるWEB戦略も見直すときです。
SEOに強い・WEB集客に強いホームページにリニューアルし、
(または新たにホームページを制作し)
集客体制を強化することが必要です。
私たち「SEOホームページ」は、
日本経済の土台である中小企業・個人事情業のWEB戦略を全力で支えて行きます。
SEO・集客に強い
ホームページ制作
新型コロナウィルスの猛威がようやく収まり、正常化すると考えられてきた世界の経済は
インフレ圧力とウクライナ危機などによって暗雲が覆い始めています。
米国は1-3月期にGDPがマイナス1.4%で、しかもインフレ率が8%を超える異常事態。
世界経済はこれから確実に長期の不況に入ると考えられます。
ビジネスの柱となるWEB戦略も見直すときです。
SEOに強い・WEB集客に強いホームページにリニューアルし、
(または新たにホームページを制作し)
集客体制を強化することが必要です。
私たち「SEOホームページ」は、
日本経済の土台である中小企業・個人事情業のWEB戦略を全力で支えて行きます。
ビジネスを強化するホームページ
SEOホームページ4つの特徴
●徹底したSEO対策
ビジネスでホームページを持つ場合に、まず考えなければいけないことは
「多くの人に見てもらえるホームページでなければならい」ということです。
そしてそのために最も効果的な対策がSEO(検索エンジン最適化)です。
SEOには、コンテンツの作り込み、SEOタグ設定、ページ構成、内部リンク、表示スピードなど本当に様々な要素があり、これらをすべて組み込んだホームページ制作が必要となります。
また、事業内容・ビジネスモデル・事業エリア・業界の状況・競合他社のWEB戦略などをふまえてSEO・WEB戦略を立てることも必要です。
SEOホームページは、これらを、ご依頼者様とご相談しながら、ベストなホームページを制作して行くスタイルを構築しています。
●月額無料のホームページ
あなたのホームページは、月額料金1万円、利用料/月3万円、などの高コストではありませんか?
「SEOホームページ」は、月額無料。
ご自分でサーバーを管理する方式ですので、
サーバー代が月に千円程度必要ですが、運営コストを大幅にカットできます。
しかも、著作権・保有権も明確に自社のものになりますので安心です。
●集客力・SEOを強化するブログ設置
「SEOホームページ」は、ブログが内蔵されていますので、自分のパソコンから自由に発信できます。
SEOを強化するブログ仕様ですので、
検索上位化に大きな効果を発揮し、
多くの人とつながり、集客力をアップさせることができます。
また、ホームページ内の内容も、自分で更新して行くことができます。
●SEO・集客に必要な全てをセッティング
「SEOホームページ」は、ビジネス・集客・SEOに必要となる全てを追加料金「なし」でセッティングして行きます。
以下の内容はオプション料金が不要で制作されます。
●スマホ対応
●SSL対応(通信の暗号化)
●メールフォーム
●イラスト地図
●ファビコン
●スマホ電話ボタン など
人々が情報を取るときの大半がWEBから、となっている現代。
WEBからの「集客」を考えるときに
もっとも効果が高く、安定的なものが
「検索」からの集客となります。
SEOによる検索での上位化が「できるか、できないか」は、ビジネスを左右します。
ホームページはまず、SEOに強いことが必要であり、
「多くの人に見てもらい」「自社製品(サービス)の良さを知ってもらう」
スタートとなります。
まずは「SEOホームページ」の制作⇒検索実績をご確認ください。
SEOホームページの実績例
検索ワード | 検索順位 |
2次会代行 | 1位 |
1.5次会幹事代行 | 1位 |
銀座 結婚相談所 | 2位 |
弁当 会津若松 | 2位 |
京都 井戸工事 | 2位 |
養育費回収 | 1位 |
徳島市 ペットホテル | 1位 |
徳島 ペットケア | 1位 |
認知請求 相談 | 1位・2位 |
認知請求 | 3位 |
横浜市中区 遺産相続 | 1位 |
梶が谷 内科 | 1位 |
基板実装 愛知 | 1位 |
海田町 外科 | 1位 |
麻雀 松山 | 1位 |
エレベーター修理 滋賀 | 1位 |
検索ワード | 検索順位 |
町田 ビザ申請 | 1位 |
町田 行政書士 | 1位 |
町田 建設業許可 | 1位 |
平塚 貸切バス | 1位 |
小田原 貸切バス | 1位 |
改造車 買取 | 1位 |
スポーツカー 買取 | 1位 |
フラダンス教室 水戸 | 1位 |
司会者代行 | 1位 |
築地 水炊き | 3位 |
飯能 整骨院 | 4位 |
松山 整体院 | 4位 |
立退料 相談 | 1位 |
千曲 学習塾 | 2位 |
ダクト消火設備 広島 | 1位 |
労災 無料相談 | 2位 |
(2022年6月現在)
検索10位以内達成は 91%!!
「地域名+サービス名」「全国ワード」「難関ワード」などで上位化を達成。
「1つのサイトで10以上の上位独占」しているサイトも多数あります。
SEOは、なぜ必要?
SEOとは、「検索エンジン最適化」の英語頭文字をとったものです。
平たく言えば、「検索で上位になるための対策」ということになります。
ではなぜ、ホームページ制作においてSEOが必要なのでしょうか?
人々が常にインターネットつながっている現代において
「商品を調べたり」「お店を調べたり」「情報を仕入れたり」など、あらゆる場合に
もっとも頻繁に使われるのがグーグルなどの「検索」です。
様々なアプリ・サービスが現れても、
「検索」がネットの中心であり続ける状況はこれからも続くと考えられます。
もちろん、様々なアプリ・サービス・SNSなどを活用することも大切です。
ですが、SNSなどを集客の主軸に置くのは危険があり、不安定です。
なぜなら、
これらのサービスは、新しいサービスが影響力を持つと、
既存のものがあっという間に消える可能性があるからです。
こうなると、それまで積み上げた資産が0になり、1からやり直しになります。
一方、SEOによる検索からの集客は長期にわたって、あなたに集客力を得させてくれて、
そこに費やした努力は、資産として残り続けます。
SEO・検索上位化のメリットとは?
検索は、ニーズの強い人が集まる場所
たとえば、横浜で「整体院」を探している人は、「横浜 整体」などと検索して情報を取ります。
外出中なら、スマホで「近くの整体院」と音声検索などをするかもしれません。
つまり、「検索する」とは、ニーズの答えを探すことであり、
検索する人は、ニーズ持った人、ということです。
もしあなたのサイトがSEO効果で検索上位に表示されれば、
「ニーズがある人」がホームページを見てくれますので、
来店、受注、問合せの率がとても高くなります。
一方、SNSなどは、ニーズがない人、興味もない人もふくめて、広くアプローチして行かなければらず、労力のわりに結果に結び付きにくい面があります。
SEOは、努力が積みあがる
SEOは、たとえばサイト内専用ブログを使って記事を書くなど、少しずつの努力が資産となって積み上がり、SEO効果を高めます。
積み上げ効果によって、
検索で上位になり、下がらなくなります。
一方、SNSなどは日々の発信が勝負であり、
コメントに返信したり、新しいネタを考え続けたりと膨大な労力が必要となります。
しかも、積み上げ効果は小さいですし、
万一そのSNSの影響力が落ちたらすべてが水泡に帰してしまいます。
検索上位は、信用度が高い
SEOに強いホームページを制作し、検索で上位表示されると
検索した人・ユーザーの「信頼度」が格段に大きくなります。
グーグルなどの検索エンジン運営者は、
「詐欺まがいのサイト」「内容の薄いサイト」などが検索上位にならないように徹底管理しています。
(グーグルや検索への信用にかかわりますので)
ですので、
私たちは、検索で上位に表示されているサイトは「信用」し、
時間をかけて読んでゆきます。
つまり、SEOで検索上位表示するとは、
ネット上の一等地に店を構えるのと同じであり、
ブランド力と集客力をもたらし、購入率も上がります。
SEOのデメリットは?
SEOのデメリットは、
SEOが一昔前に比べて段違いに難しくなっていることからくる「成果を上げにくい」点にあります。
インターネット環境の変化とAIなどの技術進化に伴い、
検索エンジンが分析・把握・評価する能力が飛躍して
一昔前までは通用した「小手先のSEOテクニック」で
検索上位になることはほぼ不可能になっています。
コンテンツファースト(閲覧者のためになる情報を掲載したサイトかどうか)の評価ために
検索エンジンが把握している情報は多岐にわたり、高度化しています。
ホームページ制作業者のほとんどがデザイナー中心であるため、
現代のSEOの変化をわかっていませんので、SEOでの効果があげられません。
また、SEO業者は、ホームページの「外部」からSEO対策を打つのですが
外部からのSEO対策の効果は低下し続けています。
ですので今ネット上では、「SEOは難しい」「SEOは時間のムダ」
という評論が増えて行っています。
ですが、本当のことを言えば、
「コンテンツ」+「ユーザーファーストSEO」+「アクティビティー」
この3つがあればSEOで確実な成果を上げることができます。
「SEOが難しい時代」というのは、
逆に言えば、SEOに強いホームページを制作し、検索で上位化すれば、
大きな「ビジネスチャンス」をつかめる時代ということなのです。
コンテンツSEO
SEOに最も影響を与えるものは「コンテンツ」です。
つまり、ホームページに「何が書かれているか」がSEOの基盤です。
よく見かける、WEB集客ができないホームページは、
「デザインはものすごくきれいだけれども」
「文章(文字情報)があまりに少ない」
「何を伝えたいのかわからい」
というものです。
検索エンジンは、デザインも、画像も、全く評価できませんので、
何やら不思議な動きをしたり、かっこいいデザインであったり…といった装飾はSEOに無関係です。
(過剰なデザインは、多くの場合、SEOにマイナスの効果をもたらします)
検索エンジンは「テキスト文字の情報だけを収集」「評価」をして行きます。
つまり、「閲覧者が必要としている情報」「閲覧者のニーズ」を把握したうえで、
自社のサービス・商品の良さを理解してもらう文章がSEOに不可欠、ということです。
こう書くと「そんな文章、自分には書けない」と思う人が多いかと思います。
SEOに強い文章と言われても、難しい…というのが普通です。
ですので、ホームページ制作業者の一番の仕事は、
コンテンツ作成サポートです。
依頼者(事業者)の
- ビジネスモデル
- 自社の強み
- 市場のニーズ
- 競合他社のコンテンツ
などを把握したうえで、ご依頼者と相談しながらSEOに強いコンテンツを作り上げて行くことが
ホームページ制作業者が第一に行うべきこととなります。
SEOホームページでは、「わかりやすく」「具体的」なサポートで、コンテンツSEOを行って行きます。
ユーザーファーストSEO
「ユーザーファーストSEO」とは、
ホームページをスマホやパソコン、タブレットなどで閲覧する人を第一にホームページを制作することでSEO効果を上げる施策です。
時代は、「小手先のタグ設定」や「外部リンク」などの古いSEOから
「ユーザーファーストSEO」に移っています。
具体的には以下の内容が必要となります。
- スマホ対応
- スマホでの表示スピード
- 閲覧者を守るためのSSL対応(通信の暗号化)
- モバイルユーザビリティー対策
- わかりやすいページ構成
- 閲覧しやすいリンクボタン
などです。
これらすべてを対策して行くことでSEO効果は飛躍的に高まります。
SEOとアクティビティー
最後にSEOに強力な力を発揮する「アクティビティー」ついてお話いたします。
アクティビティーとは、
「最新の情報を掲載・発信すること」です。
ホームページ制作後「ほったらかし」で情報更新が「ない」場合、検索順位は上がって行きません。
ですので、ホームページには
- CMS(自分で更新できるシステム)
- ブログ
が設定されていることは不可欠となります。
「ブログ」は、アメブロやFC2ブログなどの外部の無料ブログではなく
ホームページに設定されたブログが必須です。
ブログ記事をアップすることで、サイトのページが増えて行き、内部リンクが重層化して、SEO効果はどんどん高まります。
「ブログを書けば書くほどSEO効果が発揮されるホームページ」を持ってください。
そして、どんどん発信して、お客様とつながり、検索順位をどんどん上げてください。
動けば動くほど、ビジネスに好循環が生まれます。
SEOに強いホームページ制作
SEOホームページ制作内容
コンテンツSEO
「SEOホームページ」では、
SEO(=検索上位化)に必要となる施策・設定を、
ホームページ制作時にすべて行います。
SEO設定には追加料金は「なし」。(0円)
また、SEOの月額料金等も「ありません」。
1. キーワード調査等
「キーワード調査」を行い、候補ワードの検索ボリューム・競合度などを調査し、「競合サイト調査」を行って、どのように上位化して行くか戦略を立て、ご相談しながら進めて行きます。
2. 構成案
SEO戦略に基づいてトップページの構成案をご提案いたします。
構成案がありますと、原稿が書きやすいです。
また、サイト全体のページ構成もご相談しながら決めて行きます。
3.コンテンツSEOとデザイン
検索上位化に最重要なのがコンテンツ。
検索エンジンに高評価を得られるコンテンツに仕上げ(コンテンツSEO)、SEO内部対策をはじめとする各種SEO設定を実施。
また、「SEOにマイナスとなるデザイン手法」は行わず、
閲覧者が読みやすい・信頼感のあるホームページを制作します。
4. 検索エンジン登録等
ホームページが公開段階になりましたら、
検索エンジン登録を行い、サイトマップも登録します。
Googleアナリティクスという解析サイト登録を行い、
検索で上位化するための「ノウハウ」をお届けいたします。
調査~制作~公開まで
SEO効果を高める全ての対策を行います。
SEOホームページ制作内容
ユーザビリティー
ユーザビリティーとは、「読みやすい」「操作しやすい」など、閲覧者の快適性を向上させる施策で、SEOに非常に大きなプラス効果があります。
とくにモバイル(スマホ閲覧)での高いユーザビリティーは、検索エンジンが強く求めているところです。
「SEOホームページ」では、制作時に以下の設定・施策を行います。
- レスポンシブデザイン
- モバイルフレンドリー対策
- スマホ表示スピード
- SSL対応(通信の暗号化)
- リンクボタン設置
これらの対策・施策は、追加料金「なし」で行います。
レスポンシブデザイン
従来式のスマホ対応は、「スマホ用」「PC用」の2つのURL・ファイルを用意して、閲覧端末に対応させるもの。
レスポンシブデザインは、1つのURL・ファイルで、端末の横幅に合わせてデザイン変化させるシンプルな仕組みです。
- リンク・シェアしやすい
- 表示スピードが速い
- 閲覧時間が伸びる
などの特徴を持ち、Googleが推奨する新しいスマホ対応デザインで
SEOに強く、集客力もアップさせます。
「SEOホームページ」はレスポンシブデザインでホームページ制作を行い、追加料金・対応費用は「かかりません」。
モバイルフレンドリー
「モバイルフレンドリー」とは、
ホームページのモバイル表示での「読みやすさ」「使いやすさ」のことです。
「モバイルフレンドリー」はSEOにとても重要です。
SEOホームページは、
Googleが提供する「モバイルフレンドリーテスト」を実施し、「合格」するホームページ制作を行います。
モバイル表示スピード
「モバイル表示スピード」とは、
スマホでのホームページの「表示の速さ」のこと。
「モバイル表示スピード」が遅いと、検索の上位化は困難になりますので、SEOにとても重要です。
SEOホームページは、
Googleが提供する「表示スピードチェック」を実施し、SEOにプラス効果をもたらす制作を行います。
SSL対応
「SSL対応」とは、
通信の暗号化のことで、閲覧者の個人情報を守り、サイト改ざんなどの危険から守る施策です。
SSL対応していないホームページは、検索エンジンの評価が下がり、SEOにマイナスの影響を受けます。
SEOホームページは、
SSL対応(https化)を実施必ず実施します。
リンクボタン
「リンクボタン」とは、
ページ内や他ページの情報が見たいときなどに、すぐに見ることができるボタンです。
「スマホ電話ボタン」などがあると操作しやすく、ユーザビリティーが上がります。
SEOホームページは、
リンクボタンを必要に応じて設置します。
ユーザビリティーSEOを行い
閲覧者にやさしいホームページ制作をいたします。
SEOホームページ制作内容
アクティビティーSEO
SEO効果を上げて集客するためには、
ホームページ制作・公開後の
「動き」(アクティビティー)が不可欠となります。
検索エンジンは今、ホームページの「更新頻度」「ページ増加数」「内部リンク変化」などを細かくデータ収集し、常に最新情報にアップデートされているホームページかどうか評価し、
検索順位の非常に大きな決定要素としています。
公開後に「更新がない」「ページが増えていない」サイトは、
検索上位化できない・集客できない時代となっているのです。
SEOホームページでは、
自分で更新できる「CMS」
SEO効果を大きく引き上げる「ブログ」を
ホームページ制作時にセッティングいたします。
CMS
ご自分(自社)のパソコンからホームページにログインして、
ホームページの内容をかんたんに書き換え、更新することができます。
- 「お知らせ」や「料金表」など、すぐに変・更新OK!
- 文章の変更・文字装飾もカンタン!
- ページの追加も、何ページでもOK!
文章・数字などの修正が、自分のパソコンから素早くできますので、
ホームページがアクティブになり、
ホームページ制作業者への修正費用もなくなり、コスト削減できます。
ブログ
ホームページ制作時に、SEO効果を大きく高めるブログを設定します。
多くのお客様が、このブログを使って検索上位化を次々に達成しておりますので、ぜひご活用ください。
- SEO効果を高めるブログ!
- スマホで撮影した画像もカンタンに表示!
- 100ページ、200ページとページ数が増えて行く!
「検索順位を上げる」「信用性を高める」「お客様とつながり、受注につながる」ブログで、ビジネスを大きく飛躍させることができます。
マニュアル
CMS・ブログ それぞれのマニュアルをお送りいたします。
ご依頼者様毎にカスタマイズされたマニュアルですので、「わかりやすい」と好評です。
ホームページは、自分で(自社で)管理し、使い、効果を高めて行く時代になっています。
ぜひ、CMS・ブログをどんどんお使いいただきまして、ビジネスの可能性を大きく拡げてください。
SEO効果を高める「CMS」「ブログ」を
ホームページ制作時にセッティングいたします。
SEOホームページ制作内容
月額無料
これまでご紹介してきた「コンテンツSEO]「ユーザビリティーSEO」「アクティビティーSEO」
のすべては、追加料金「なし」で設定いたします。
さらにホームページの「月額料金」は無料(0円)です。
サーバーを自分で管理する方式ですので
レンタルサーバー代が、月に千円程度かかりますが
通常のホームページ制作業者の場合に必要となる、
月額1万~3万円の利用料・管理費がありませんので、
運営コストを大きくカットすることができます。
低コストでSEOに強いホームページを!
全てが揃うホームページ制作
SEO
CMS設定
スマホ対応
モバイル最適化
ブログ設定
無料設定
SEOホームページは、WEB集客力を最大化することに特化したホームページ制作です。
ホームページは、多くの人に見てもらってはじめて、ビジネスで役立つものとなります。
WEB戦略がビジネスを左右する時代の中で
業種・ビジネスモデルに応じた、自社の強みを最大限活かす
新しい形のホームページが求められています。
ホームページでビジネスをさらに発展させましょう!
基本制作費以外にかかるオプション料金の比較
内容 | SEOホームページ オプション料金 | 他の制作会社 オプション料金 |
レスポンシブデザイン | 無料 | 10万~30万円 |
CMS | 無料 | 10万~30万円 |
ブログ | 無料 | 10万~15万円 |
SEO対策 | 無料 | 月額2万~5万円 |
SSL対応 | 無料 | 5万円 |
メールフォーム | 無料 | 3万円/1個 |
従来のホームページ制作業者は、ホームページ制作の基本費用に加えて、
上記内容に「追加料金」「オプション料金」がかかり、
制作費総額がかなりの金額になってしまします。
追加料金 なし! 月額無料!
低コスト+SEOに強いホームページ制作