ナチュラルリンク

ナチュラルリンクとは、
「自然なリンク」とも言われ、
ウェブページを読み・体感した人が「いいな」「紹介したいな」と思って
自分のサイトやブログなどから貼られるリンクをいいます。

ナチュラルリンクは、

  • サイト運営者でない他者(他のサイト)が
  • そのページを「紹介したい」という動機から
  • 自発的に

貼られるリンク、ということです。

ナチュラルリンク(自然なリンク)

これと対になるリンクとして、「作為的リンク」(ブラックリンク)があります。

  • 検索順位を上げることを目的に
  • 自分で、自分のサイトへ
  • 意図的に貼るリンク

のことをいい、
「相互リンク」「SEO目的のサテライトサイトからのリンク」「自動リンク生成システム登録」「SEO業者による外部リンク」
など様々なものがあります。

検索エンジンは今、ナチュラルリンクと「作為的なリンク」を見分ける精度を高めており、
悪質なものは、ペナルティーを課されるなどSEOに逆効果となります。

ナチュラルリンクとSEO

検索エンジンは、ナチュラルリンク(自然なリンク)を
検索順位を決めるための重要な指標としています。

検索結果を決めるSEOの3大要素は、

① コンテンツの内容(独自性・鮮度・専門性・構成)

② ナチュラルリンク

③ モバイルユーザビリティー

と言われています。

つまり、ナチュラルリンクはSEO三大要素の一つであり、
SEO効果は極めて高い、ということです。

最も重要なこと

ですが、ナチュラルリンク(自然なリンク)を得るのは
ウェブページを読んでいただいた人(ユーザー)に自発的行っていただくものですので
かなり難易度が高いと言えます。

では、ナチュラルリンクを増やすために
何をしたらいいのでしょうか?

一番重要なことは、コンテンツの質を上げることです。

そのページを読む閲覧者にとって

「ためになる」「必要な情報」「わかりやすい」「他ではない独自性がある」
「おもしろい」「他の人にも紹介したい」

そう思っていただけるような内容のページでなければ
ナチュラルリンクを得ることはできない、ということです。

ページのコンテンツを作る際に

  • 閲覧者はどんな人か?
  • 閲覧者は何を目的に、そのページを探して読むのか?
  • どんな情報が必要なのか?
  • 閲覧者に何を提供できるのか?

などを考えて準備し、
閲覧者(ユーザー)のためのコンテンツをつくることです。

そのほかの対策

ナチュラルリンクを増やして行くためには、
コンテンツをユーザー目線で充実させること以外にも
ユーザーの「満足度を上げ」「閲覧者を増やす」ために、様々な対策が必要となります。

  • 読みさすさ・見やすさ
    読みやすく、理解しやすいデザインや文字の大きさ、配色など。
    あらゆる端末で読みやすいレスポンシブデザインを採用することをお勧めいたします。
  • 情報を見つけやすくするための工夫
    「サイト内リンク」「アンカーテキスト」「もくじ」などを使って
    閲覧者が目的の情報を見つけやすくするよう改善しましょう。
  • 表示スピード
    表示スピードが遅いと、どんなに良いコンテンツが書かれていても
    見る前に離脱されてしまいます。
    モバイルでの表示速度は2秒以内になるよう改善しましょう。
  • ブログ、SNS活用
    「ブログ」「SNS」を活用することで多くの人の信頼を獲得し、
    目的のページを読んでもらう機会が増えます。


関連ページ

blue-line.png

検索上位化・WEB集客

SEOホームページ